2025/08/27
熱中症対策が義務化されました
今年の6月より改正労働安全衛生規則により、熱中症対策は事業者にとって罰則付きの義務となりました。
それに伴い弊社のほうでは、サンコーさんのECO冷風機を導入。
こちらの冷風機は水を原料とし、スポットクーラーと比べ、わずか15%の消費電力で冷却できるものになります。
かなりの人気商品で、大きいほうの冷却器はすでに完売していたので、小さい方を購入しました。
万全を期していますが、まだまだ35°以上の日が続きます!
いつもと体調が違うなあと思ったら、まずは熱中症を疑ってください。
例えば、自分の体調変化の認識
・手足がつる
・立ちくらみ
・吐き気
・汗のかき方がおかしい(汗が止まらない・汗がでないも注意!)
周りの人の変化を感じる
・イライラしている
・ふらふらしている
・呼びかけても反応しない
・ボーっとしている
少しでも上記に当てはまるようであれば、直ちに作業を中止し、119番へ!
また、救急車が来るまでの間は、作業着を脱がせて横に寝かせて水をかけ全身を急速冷却してください。
クーラーがかかった部屋でひとりで休ませている間に意識がなくなることもあるみたいなので、しっかり管理者を定めて適切な判断を心がけてください。
毎年本当に残暑が厳しくなりますが、どうぞ体調管理にはご注意ください!